韓国語の単語は漢字で覚える

韓国語の先輩たちが口を揃えて言うことだが、韓国語のボキャブラリーを増やすのに非常に役に立った覚え方。

 

それは、「韓国語(の漢字語)は、漢字で覚える」というもの。

 

韓国語の単語には大きく3つのルーツがある。

漢字が伝来する前から使われていた「固有語」、中国語にルーツを持つ「漢字語」、それと外来語。

日本でも、いわゆる「訓読み」に相当するのがもともとの”やまとことば”であり、音読みないしは熟語に相当するのが韓国語における漢字語。

 

ひと ≠ 사람 ←固有語

人間 = 인간 ←漢字語

 

つまり、日本語におけるほとんどの熟語は、韓国語における漢字語だ、と言える。

 

たとえば、

確実=확실 。これを、1つの単語で終わりにせず

確=확

実=실

この対応づけを覚える。

すると、

率=

信=

=정

 

あるいは

=사

行=

=충

となり、

率 률  信 신  正 정  事 사  行 행  忠 충

と、芋づる式に覚えていくことができる。

 

ーーー

ここでさらにポイントとなるのが、

日本語の熟語と一見対応していないように見えても

韓国語で漢字語の場合、漢字をルーツに持っているということ。

 

たとえば、紅葉を表す 단풍. これは、元が「丹楓」という漢字。

ピンク色を表す「분홍색」は「粉紅色」という漢字から来ている。紅色を粉にしたおしろいのようなものがルーツだと、どこかに書いてあった気がする。

遠足を表す「소풍」は「逍風」。風にあたりながらぶらぶらする、しみじみとしたニュアンスが感じ取れる。

 

形容詞や動詞で言うとたとえば

당황하다, 당황스럽다 も、「唐慌」で覚え

울적하다も、「鬱寂」で覚える。

 

ちょっとひっかかりやすいのが、たとえば

日本語の「罪悪感」は、죄악감 ではなく、「罪感」죄책감 となったり

日本語の「達成感」は、달성감 ではなく「成就感」성취감 となったりする点。

 

こういう細かいニュアンスの違いに出逢うと、語学ってほんとうに奥深くしみじみと楽しいなと思える。